2018年も早々と2ヶ月が過ぎ去りました。
みなさん、お久しぶりです。
【就労継続支援事業所あおぞら】の今をお届けする当ブログ、
長らくのご無沙汰となってしまいましたが、
気温も上がり、春を予感する今日この頃、
「更新しなきゃ!」と思い立ったわけであります。
最近のノマドラボはと言えば、、
“絶賛スキルアップ中“という感じです!
これまではプログラミングがノマドラボの得意技だったわけですが、
ここのところ、
グラフィックデザイン等、よりクリエイティブな要素が強くなってきました。
グラフィックデザインの大定番ソフト、Adobe Illustrator(アドビ社イラストレータ)を「習得したい・スキルアップしたい」利用者さん方の活躍が続いています。
プログラミングはもちろん、
印刷物制作やアパレルデザイン等の業務経験が豊富な各指導員と共に、
始めのうちは事業所内で使用・掲示する簡単な印刷物の制作から取り組んできました。
ノマドラボ内にあるパソコンの用途を判別する為のラベル、
事業所内に併設している洗濯代行部門で使用する仕分け用ネームタグ、
ノマドラボを含む事業所全体の1日のスケジュール表、
これまた事業所内併設の仕出し部門で使用する梱包資材に貼付するカード等、
目立つものではありませんが、
それらがあることでチョビっと便利を感じることがありますし、
事業所内ではありますが、何より【自分の生み出したクリエイティブが人の目に触れるという感動】は利用者さん方の共通の大きなモチベーションにつながっているようです。
そんなトレーニングとも言える期間を乗り越えた利用者さん方の向上心は、
アイデア・発想といった形でどんどん発信され続けています。
「手作り雑貨の通販サイトを立ち上げたらどうか?」、
「ライフイベントごとに活用できるハガキのデザインセットがあれば喜ばれるんじゃないか?」、
「軽作業部門とノマドラボの共作によるオリジナルのカードゲームを子どもたちにプレゼントできないか?」、
等など、スグにでも実現したい企画が短い時間の雑談の中からも生み出されるようになっています!
好きなジャンルのスキルを追求したい方や、
新しいことにチャレンジしたい方、
自分自身を表現する方法を探しながら少しずつ様々な経験を積みたい方など、
ノマドラボ・あおぞらでは、
たくさんの方々が日々一生懸命に取り組まれています。
そんなあおぞら全体の動向をノマドラボ独自の視点でできるだけ多くお届けしていきたいと思います。
利用体験や見学、お仕事の依頼も随時受け付けていますので、
お問合わせはお気軽にどうぞ!
(このサイトのお問い合わせフォームや会社概要に記載のお電話でも構いませんよ!)